最近の
- 2016/04/08
2016 スプリングセール - 2015/10/13
心置きなく限界に挑戦できる安心感を・・・ - 2015/01/26
HKS プレミアムDAY - 2015/01/21
R35 Boost upをしゃぶり尽くす! - 2014/10/29
お知らせ - 2014/10/09
アップデート - 2014/10/03
2014JDM - 2014/09/24
鈴鹿練習会 - 2014/09/14
V-pro 4.0 - 2014/09/02
関 R35 チューニングヒストリー Vol,1 - 2014/08/30
up grade - 2014/08/28
AS high flow turbo - 2014/08/13
残業中 - 2014/08/13
明日の天候は?? - 2014/08/13
予定終了
延泊! - バンコク
Posted by Eiichiro Sawa | Category: イベントダイアリー | Posted on 2006/03/27 03:13バンコック放浪 in 海外
本当は今日日本に帰る予定であったが・・・
定休日だし充電不足だから延泊!エアーティケットを変更していた。
イベント日記も観光記となればやたら画像も内容も濃くなってくるのだが
それは書きながら思い出してトリップしているからだと思う。(笑い)
殆ど日記状態だけどご勘弁願いたい。
起床は12時・・・先ずは買い出しに近所のジャスコに行く。
現地の高級食材やスパイス系を見るのも好きだ。価格も色々参考になる。
日本のダイエーにはよく行っているので食材の価格は見ているだけで面白い。
大規模なスーパーだけに駐車場内横にはコックピットも出店していた。



日本食も売っているが・・・ショボイでも価格は高いよ!日本価格より少し安いか同等ですね。

スパイスを10種類くらい購入、お土産に喜ばれるし奥様方の受けが良い!
チキンラーメン風の麺も購入したが持って帰るのはかさばるし大変だ。
軽いから良いけどね。現地の味を雰囲気だけでも味わって貰えるのでいいかなっと 。。

ホテルの部屋に戻り荷物をまとめておく。帰りの荷物は増えても軽ければ問題ない筈。地図で確認?何処に行くかは適当だ・・計画性ゼロ!
地下鉄は真っ暗で観光にならないから地上電車に乗ろうと考えた。
バンコックの電脳エリアに興味がでたので見てみることにした。
降りる駅名・・・知らないし読めても発音は難しい。ナナとサラディーンは覚えたが・・・

良く見るとパンティッププラザと読めたので適当に向かうが、僕は大方向音痴である。でも最近何となくコツが掴めてきた、ファランの後ろに着いていけば大抵間違いないって事。

中に入ると電脳系パーツが一杯!出店も一杯だった。現地の学生も多い。
音楽を取り込むカード?に人気があるようだ。SDカードも安かった。
CPUペン4の3.6Gが約5~6万円だったかな!?


一階から順番に見ていく、しかし日本で売っているモノと同じだね。
価格は少し安いかな?中国製(台湾)が殆どだろう。
日本で買う製品も最近はメイドインチャイナ印が多いし・・一部使用の日本製?もよく見かけるけど・・配線の色や金型・メッキの色合いでも見抜けるようになってしまった。アルマイトの色でもおおかた想像できますし・・


コピーソフトだろうね。見ているだけで店員が「エロDVDあるよ、うただ・ふかだ・うた有るよ」
どの店に行っても声を掛けてくる。余りにもヒツコイので興味有る仕草をしたら調子に乗ってきた。日本人はそんなにエロ好きなのか?あんなもんなんぼでも国内で買えるわい・・映像はいらん!なまがええんや!独り言・・英語で言いたいものだ。

ビデオカードに興味を持っていた。マレーシアのSHOPで使っていたけどPC前にて複数カメラで現場の様子が見られる、セキュリィティーにも使え録画も出来るようだ。作動するか判らないが安い物を買ってしまった。6000円だった。インストールソフトもコピーCDだった。勿論箱無し・・

アッという間に夕刻になってきた・・近所の両替屋で追加両替をする。
タイは不思議なところだ、いつのまにか数万円が消えている?
この駅から乗り一箇所乗り換え、歓楽街に向かう。
ラストナイトだ。。
続く・・
(澤 英一郎)