R35 ミッションメンテ [基地]

Posted by Eiichiro Sawa | Category: 一言日記 | Posted on 2012/02/13 21:27:00

シフトソレノイドの対策キャップ
各部洗浄とオイルフル交換
その後の・・・
クラッチ調整等など完了いたしました。

仕様ミッション温度履歴
クラッチ保護履歴
普通使用で良い個体でした。

120213_35mt_1.jpg

120213_35_mt_2.jpg

120213_35_mt_3.jpg

ストリート仕様 MY35R [基地]

Posted by Eiichiro Sawa | Category: 一言日記 | Posted on 2012/02/13 20:02:00

同じ仕様で約1年・・・
ノロノロやっておりましたが、、
その間に・・
ソフトも進化して・・・

ほぼ要求通りに・・・
いやいやまだまだ・・・パラメーター不足ですが

普通なら充分!!

今夜のデータなんて趣味?の成果を
動力計測器でパワー測定をしてみました。

通常走行 峠仕様 ブースト0.9チョイ

約630HP
湾岸走行仕様 ブースト1.05~1.1ウロウロ
約670HP
ここイチ
ブースト1.35→1.1
約700HP

エアフロ電圧 4.1~4.2V STDエアフロなら5V貼り付きですか! STDエアークリーナーです。

ノックサム 無し A/F11.3→11.0辺り
点火時期 3度→12~3度
添加剤無しのハイオク
サードキャタ装着
オリジナルマフラー静音仕様
この程度で・・・終了ですかね。

次の対策は・・エンジン降ろさなくては・・・

でも・・・リリースするセットアップKITは全て対策済みですよ。

はぁ~~うらやましいな~~

有り難く頂きます。 [基地]

Posted by Eiichiro Sawa | Category: 一言日記 | Posted on 2012/02/13 03:04:00

120212_bamu.jpg

メチャうまのバームクーヘンです。
忘れずに持って帰ろう!!<(_ _)>

この程度・・ [基地]

Posted by Eiichiro Sawa | Category: 一言日記 | Posted on 2012/02/13 02:42:00

120212_vr38_sbg.jpg

ナンでこの様なスジが着くのでしょう?
生産仕様のノーマルエンジンは大概こんな感じですけど・・

120212_cl.jpg

この程度のオイルクリアランスかぁ~
ジャーナル径大きいけどね。

作業中断・・ [基地]

Posted by Eiichiro Sawa | Category: 一言日記 | Posted on 2012/02/13 01:15:00

120212_news_p.jpg

これなら復帰出来ますね。
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 350 | 351 | 352 |...| 445 | 446 | 447 || Next»