-->
最近の
- 2016/04/08
2016 スプリングセール - 2015/10/13
心置きなく限界に挑戦できる安心感を・・・ - 2015/01/26
HKS プレミアムDAY - 2015/01/21
R35 Boost upをしゃぶり尽くす! - 2014/10/29
お知らせ - 2014/10/09
アップデート - 2014/10/03
2014JDM - 2014/09/24
鈴鹿練習会 - 2014/09/14
V-pro 4.0 - 2014/09/02
関 R35 チューニングヒストリー Vol,1 - 2014/08/30
up grade - 2014/08/28
AS high flow turbo - 2014/08/13
残業中 - 2014/08/13
明日の天候は?? - 2014/08/13
予定終了
R32 GTR MEISTER CUP最終戦
Posted by Eiichiro Sawa | Category: イベントダイアリー | Posted on 2001/11/04 01:25チューニングフェスタ 2001 in TIサーキット英田


予選1位・3位・4位・6位・7位・11位とASGMが上位を連ねた。
注目の初走行タイムは48秒2迄伸ばしてきた、仕様は圧上げである。
予選トップはやはり白鮫塾長の41秒で後は44秒台と続くランキング1位争いのロプロス号は同率メンバーの中で最上位をGET!
決勝はやはり白鮫塾長が序盤からブッチギル!後に続くはブラックシャーク号
貫禄の走りで3番手以降を引き離す。元祖イエローシャーク号も途中落ちながらも
追い込んできている。ロプロス号もランキング同率車を数秒引き離し5位に付けている。

シリーズはロプロスさんがめでたくGET!注目の初走行タイムは最後に予選を上回る48秒0を出していた、驚きである。
総勢32GTRばかり28台でのクラス分けは有るが、混走での走行は迫力が有る。観客を飽きさせないサウンドとスピード感は観ている者を飽きさせない。
一カテゴリーとして定着して欲しいと思う。
(澤 英一郎)