療養?

Posted by Eiichiro Sawa | Category: イベントダイアリー | Posted on 2006/09/12 21:46

バンコック放浪 in 海外

体調がすぐれないと気分も晴れない。あいにく雨期のようでさえない天候のバンコックだった。
何故かホテルの選択からスムーズにいかなかった。満室が多いのだ。
リクエストがシングルのBIGベットで料金も並以下で探しているから余計にないらしい。僕的には何処でも良いんだけど空港に行く時にスムーズに行ける地域が望ましいが、今回は初エリアであるパヤタイ近辺に宿を選んだ。

やはり知らないエリアは面白い!出かければ戻れない可能性も有るのでホテルの名刺と現地地図へのマーキングをしておく。此さえあれば酔っぱらっても何とかなる筈だ。
昨夜は無難に観光していたが、ノリは悪かった。
3時には宿に戻っていた。



午前中に起きモーチットの巨大なバス辺りを放浪した。
ここからはタイ各地に行くバス便が出ているようだ。



行き先に並び乗車券を買うようだ。観光客は殆ど居なかった。
田舎からバンコックに出てきている現地の人達が殆どのようで案内も英語表記が殆ど無かった。まあ一応観光しておいた。



タイ各地に出発するバス・・・行き先を見ているだけでも観光した気分だった。そろそろ地方へも行かなくてはね。
潜行隊(先行)は俺の得意分野である。
それより現地語は?っとつっこまないでよ。何とかなるわ?(笑い)



最寄りのBTSの駅に向かう。やっと位置関係が理解出来た。
宿はCPUSHOP辺りに近いようなので付近と思われる駅で降り、歩いてパンチッププラザに向かった。



店を見渡していた所SDカードの値下がりが著しい、前に安いから大量に買ったが大失敗である。グレードにもよるけど1GBのSTDは2500円チョイで小売りしておりました。ショック!でも半分位は土産代わりになるでしょう。
日本の電気屋で買うより安いですから・・
代わりにソフトを購入、WIN XPですが使えるのかな?日本語も選択出来るしアップグレードも出来るそうだが・・最近多いのがMP3のCDだ、一枚のCDの中に多数入っていた。



ふと目にとまった陶器の置物、お土産に購入!
このエリアには露店が一杯である。繁華街と違い価格も安そうだ。
当然価格交渉は忘れない。1個で幾ら?3個では??1個辺り半額が目標だ。



高層ビルと下の街並みのギャップが見飽きない。
高層ビル内はピカピカで精錬されたデザインであるが街は・・・



インフラは整っているようだが、、全くまとまっていない様子。
この高圧電線の処理や電柱の使い方を見ているとワクワクする。
宿に向かっている筈だった、やっと宿の案内看板を発見した。
地図が役に立った。日本ではあり得ない行動だ。



漏電やショートによる火災は起きないのだろうか?



宿に戻り休憩後、、夜間観光に出向く。
タクシーに乗りNANAに向かうように伝える。
なじみの店等がボチボチ出来てきたかな・・・通りすがりの観光客ではない様だし現地語もろくに喋らないから駐在でも無い?と思われているだろう。
でも月一ペースで現れる観光客に思われている。説明にも慣れてきた、英会話実習の場である。(笑い)酔っぱらいつつも自分を忘れてはならない。
でもケチ臭さも出す時は出し、カモられる時はあえてカモられる。
メリハリを付けて遊ぶことにしている。楽しんでナンボだからね。
判る人には判るだろうがピンポン一箱投げもやってみたいね。一籠ではないよ一箱だから・・・大混乱するだろう。(笑い)               
またDISCOハリウードに行ってしまった。最近ボトルを入れる方が安く付くことが判った。見栄を張ってヘネシーを!ここまで来て訳のわからないウイスキーを飲めないでしょ~変に酔っぱらって気分が悪くなると辛いからね。周りの団体テーブルでヘネシーは見なかった。確かに通常品の3倍の価格だ、でも日本と比べると3分の1!ボトルは次回まで保たなかった・・・(笑い)ここの知り合いも増えてしまったし、席もええ席に案内されるしボーイも寄ってくるし・・・おつりのチップ目当ては判っているけど・・。
余り記憶にないが最終まで居たようだ、外は雨が降っておりTAXIが強気でメーターでは運んでくれなかった。闇運賃をのまざるを得なかった。
600円だが・・・



無事に9時に起きエアーポートに向かった。
免税店ではタバコを5カートン購入もっと買いたいのだが持てない!
1500円チョイなので値打ちはある。
座席の指定もバッチリで3席占有でき横になって寝ていた。
安心感と達成感で熟睡出来た。

(澤 英一郎)