-->
最近の
- 2016/04/08
2016 スプリングセール - 2015/10/13
心置きなく限界に挑戦できる安心感を・・・ - 2015/01/26
HKS プレミアムDAY - 2015/01/21
R35 Boost upをしゃぶり尽くす! - 2014/10/29
お知らせ - 2014/10/09
アップデート - 2014/10/03
2014JDM - 2014/09/24
鈴鹿練習会 - 2014/09/14
V-pro 4.0 - 2014/09/02
関 R35 チューニングヒストリー Vol,1 - 2014/08/30
up grade - 2014/08/28
AS high flow turbo - 2014/08/13
残業中 - 2014/08/13
明日の天候は?? - 2014/08/13
予定終了
ユーザークラス - REマイスターカップ
Posted by Eiichiro Sawa | Category: イベントダイアリー | Posted on 2001/09/19 00:58REマイスターカップ in TIサーキット英田

マシンの完成度も凄く、上位の殆どがエアコン無しの割り切った仕様である。
自己BESTラップも40~41秒台で凄い争いが予想された。
エントラントの思い入れも凄い物がある。
予選で先頭に並ぶ猛者達。
他の速いとされるメンバーさん達はタイヤもほとんどが新品装着している様子
セレクトレーシングユーザークラスのOGAWAさんは048Mフル つかもさんは01Jお古耐久レース使用タイヤで望んだが、、後にタイヤチェックしていたインテR君に依るとユーザークラスのトップと言われているCCさんは予選Sコンの新品決勝はMコンの新品で臨んでいたそうだ。
勿論予選はユーザークラストップであった、決勝でもOGAWAさんと絡みながらもトップを死守されたようだがOGAWAさんはCCさんの単独コースアウト後の振り返しで右フェンダーを接触・破損、フロントリップ脱落で中こう速コーナーでダウンフォースが薄れアンダーに・・・・
タイヤも傷つきながら、猛追し2位でフィニッシュされた。つかもさんも苦しみながらも健闘し完走されたようだが何か?ドライビィングに切れが無かった。パワーアップを図ったが空回りしているようだ。OGAWA君ボディーは某レース屋で製作された良い箱だ、足もほとんどイーグル号と同じでいける、レース中の車載ビデオを確認しても確実に進歩している。
これからが楽しみな一台だ。つかもさんもNEWタイヤで臨めば自己BEST更新も時間の問題だろう。事実、後のAS走行会で1・2フィニッシュされている。
(澤 英一郎)