-->
最近の
- 2016/04/08
2016 スプリングセール - 2015/10/13
心置きなく限界に挑戦できる安心感を・・・ - 2015/01/26
HKS プレミアムDAY - 2015/01/21
R35 Boost upをしゃぶり尽くす! - 2014/10/29
お知らせ - 2014/10/09
アップデート - 2014/10/03
2014JDM - 2014/09/24
鈴鹿練習会 - 2014/09/14
V-pro 4.0 - 2014/09/02
関 R35 チューニングヒストリー Vol,1 - 2014/08/30
up grade - 2014/08/28
AS high flow turbo - 2014/08/13
残業中 - 2014/08/13
明日の天候は?? - 2014/08/13
予定終了
今日の心境 前編 - セレクトスーパーラン
Posted by Eiichiro Sawa | Category: イベントダイアリー | Posted on 2001/09/23 01:00セレクトスーパーラン Rd3 in セントラルサーキット
早いものでAS走行会も今年に入って3回を迎えます 。
朝、目を覚ますと晴天の秋空で絶好の走行会日和、急いで支度し、セントラルに向かった。
前夜遅くまで続いたメンテ等で目が覚めない・・・
少し遅れて着いた頃には70数台のエントリー車がピットに整列し、走行前のメンテを
慣れた手つきでこなしている。
その雰囲気で眠たい目が嘘のように覚めてきた!!
今日の為に仕上げた車、初めてAS走行会に参加し緊張してるドライバー、意地とプライドが露骨に滲み出てるGメンバー達の顔ぶれ。
「今日も熱いレースが始まる!」と緊張感が倍増してきた。
朝一の枠でのビデオ撮影の為にさっそくレーシングスーツに着替え、新生イエローシャーク号に乗り込む・・・。
先日のTIでのテスト走行(HKS走行会)は上々だったのでその足のまま走行開始、気温も路面温度も低かったためエンジンも力強く良い感じだ!!
処分一歩手前(3分山)のタイヤで流す・・・1周、2周、各ポストでビデオカメラ班のレンズが見える、何故か気合いが入ってしまうのは私だけだろうか・・・笑
ブースト1,2、回転8200rpmをキープし足の調子を伺う、、、チョット堅いかなぁ??と思いつつ周回を重ねふとメーターのラップタイムを見ると23秒中~後半を刻んでいる・・・
「これで???」と少々ビックリしながらピットイン、今回初の試み、AS走行会のプロモーションビデオのオープニングの撮影終了し、心の中では「このコンディションが続けば、22秒台は確実に入るなぁ・・ニヤ 」
上機嫌のまま走行会が始まった。
同乗走行希望のお客さんの愛車に乗り込み、数周し、細かなアドバイス等しながら着々とこなしていく・・・
朝の気温が嘘のように暑くなって来てる、路面も悪くなってきた・・
「やばい、これじゃ夏と変わらない!!」(;^_^A アセアセ…
こうなることは解っていても何故か悔しい!
フリー走行も終え、Sクラスの予選時にはいつもの暑さが戻っている。
TIの決勝で使用したタイヤで予選1回目に挑んだ(実はフレッシュタイヤ無かったんです)
最終コーナーを丁寧に立ち上がり全開! 2~3速でチェンジミス、うぅ、、、焦ってる・・・
スクランブル1,4でストレートを駆け抜け朝のようにタイヤが噛まないと思いつつ1周目は24,0、よし!2周目に掛けよう!!
神経を集中し、ピット前を通過、今度はチェンジがスムーズに入った裏ストレートを駆け抜け、山区間で車車車・・・
あ~ぁ、終わった、ピットに戻ったらコンマ0,08秒でイエローイーグル号に負けてる・・・悔しい!!!(マジ)
仕方ないか、2回目の予選は昼過ぎだから今よりタイムでないし決勝に掛けよう!
最近セントラルでは負け続き、何とかしなければ・・・。
結局、2回目でイーグル号はあの条件でタイムを上げ23,7まで入った。
私は・・・空回り?して、1秒以上も離された。
決勝は夕方、頑張るぞ!!!!!
(続く)
(澤 誠二郎)