最近の
- 2016/04/08
2016 スプリングセール - 2015/10/13
心置きなく限界に挑戦できる安心感を・・・ - 2015/01/26
HKS プレミアムDAY - 2015/01/21
R35 Boost upをしゃぶり尽くす! - 2014/10/29
お知らせ - 2014/10/09
アップデート - 2014/10/03
2014JDM - 2014/09/24
鈴鹿練習会 - 2014/09/14
V-pro 4.0 - 2014/09/02
関 R35 チューニングヒストリー Vol,1 - 2014/08/30
up grade - 2014/08/28
AS high flow turbo - 2014/08/13
残業中 - 2014/08/13
明日の天候は?? - 2014/08/13
予定終了
観光編 - タイランド
Posted by Eiichiro Sawa | Category: イベントダイアリー | Posted on 2005/07/18 12:56視察・遠征 in 海外
イベントを中途で終えスタッフ一同はテキパキと片づけを終えた様子。
基地の街(ナンコン)で夕食を取った。スタッフ・ゲスト全員で20数名余りでテーブルを囲んだ。
言葉は伝わりにくいが何となく何となくでコミュニケーションを図る。
マサ隊長もタケダ!タケダ!と呼ばれていた。
サインもしていた。サインは難しい・・僕は日本語で書く!
日本人なら日本語で書かなければ!単純だ。
素材は何となく判るが・・料理方法は全く判らない。
何が出てくるのか楽しみである。現地の人の注文する食材の9割は美味しく食べられる、もしかして日本人に食しやすい物を注文してくれているのか?
まさか、、ねぇ~

米粒大の粒・・・親も混じっており素材が判りました。(^_^;)
食していると聞いたことがない叫び声が・・・(・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ。
象が道ばたを歩いていました。現地の人が餌を買ってきてくれて遊び方を教わりました。餌をやると遊んでくれるようです。象の体はゴッツイでした。器用に餌を取りますが、少し怖い感じがしますよ。
手を掴まれそうでした。

ハチャイ着は夜も深くなっていた。さてこれから夜の探索だ。
現地に人に色々案内して貰うがあいにく遅すぎた様子。DISCOで少し遊んだ・・・
ホールにカウンターが有り一緒に飲める相手を選べるらしい。ショータイムではカウンターの上はGOGOバー状態になっていた。
触りだけ見物は出来たので次回ですな~(「・・)ドレドレ..

昼間の集合前に近辺を1人で探索・・土産物で例のライターを発見!
パッポンで30個買い空港で没収されたものと同じモノを売っていた。
今回は俺が購入、10個だけにしておいた。価格は交渉の末パッポンと同じ価格で購入できたが、イニシャル価格(言い値)ははるかに安かった。

夜に見てみたかった。。(-_☆)キラリ
夕刻辺りまで私達と同行して居られた人は現地SHOP関係の人達と色々話をしていました。その後マレーシアに向かって車での移動だ。約5時間は掛かるそうだ。

タイとマレーシアの国境である。サダオと言うところであるが近郊では例のテロ事件が有った危険地域であった。警備も結構モノモノしかった。

殆ど日本人は来ない地域のようだ。
そのような所はワクワクする。付近の景色も素晴らしい、南国独特のゴムの木が辺り一面に生えていて各幹でゴムの汁を受けている。それがゴム製品の元となるそうだ。
見慣れない景色を見ていると心が洗われる気がしました。日頃PC画面だの見ていると目が悪くなりそうだが此処に居ると目が良くなりそうだ。
高速道路を数時間走行、、マレーシア近郊で寄ったレストラン?で食するが此処がまた旨い!秘密の場所らしいが・・
近所で見た古い車!写真を撮っているとオーナーが来た。
三菱の車と言っていた。約30年前とか・・おそらくランサーか・・

朽ちているところを見るのは好きだ。何となく弱いところが見えてくるからだ。
ボディー補強のヒントになりかもしれない。(笑い)
12時頃KLに到着した。タイのローカルを回った後では精錬された都市に思えた。
いつものホテルにチェックインした。

明日から忙しくプレッシャーの掛かる仕事が待ち受けている。
充電のため睡眠を取るように努力はしているがなかなか上手くはいかない。
徐々に過放電気味になっていている。
(澤 英一郎)
